アロマセラピーレッスン資格取得(AEAJ)

 

 

この講座では、アロマセラ ピーの基礎知識を

ニールズヤード レメディーズ製品を用いた実習を交えながら楽しく学ぶことができますので、全くの初心者の方にも

おすすめです。

 

 

 クラス修了時には、修了証明証をお渡しいたします。

 

(社)日本アロマ環境協会(AEAJ)

アロマテラピー検定1級・検定2級受験レベル対応です。

 

(アロマテラピー検定1級合格後、アドバイザー認定講習会を受けてアドバイザーへ)

  

      (社)日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピー検定1級・検定2級>>

 

 

■資格取得後の活動例

アロマセラピーショップにて販売、アドバイス

家族や友人にアロマセラピーの活用法をアドバイス

※(社)日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピー検定1級受験を希望される方は別途テキストがあります

 (アロマテラピー検定2級 2625円   アロマテラピー検定1級 3150円 )

 

 

◎アロマセラピーレッスンコース(ハーブティ付き)  31,500円 教材費込

  ・受講時間:短期集中 2回クラス(全12時間) 1日6時間×2回

             6回クラス(全12時間)    2時間×6回

 

              ※当スクールの修了証発行を発行いたします

   

 ※アロマセラピー検定(1・2級)を希望される方は、下記コースのレッスンとになります。

 

 ◎アロマセラピー検定レッスンコース(ハーブティ付き)42,000円 教材費込

      ・受講時間:短期集中 3回クラス(全18時間) 1日6時間×3回

                 9回クラス(全18時間)    2時間×9回

 

    (社)日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピー検定1級・検定2級受験レベル対応です。

 

     (アロマテラピー検定1級合格後、アドバイザー認定講習会を受けてアドバイザーへ)

  

      (社)日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピー検定1級・検定2級>>  

 

 

 テキスト   「ニールズヤード式アロマセラピーレッスン」及び補足資料等

       ※検定コースは検定対策テキストを使用します

 

 

 添加物を含まない天然オーガニック100%のエッセンシャルオイル、キャリアオイル、

  その他 基材はフランス・イギリス・オーストラリアのメーカー

  「アロマフィトサンアローム・ニールズヤード レメディーズ・イーコンセプション 等」使用

 

 

【カリキュラム】

 

《Lesson1》アロマセラピーの活用法

・ アロマセラピーとは?

・エッセンシャルオイルってなに?

・エッセンシャルオイルの抽出法

・エッセンシャルオイルを化学的な側面から理解(化学族)

・エッセンシャルオイルのファミリーとノート

・アロマセラピーの基本的な注意事項(エッセンシャルオイル等)

・ハーブ系の精油について

(ラベンダー、ローズマリー、ペパーミント、マージョラムスィート、クラリーセージ、

  レモングラス、メリッサ、パチュリー)

・エッセンシャルオイルを使ったアロマの楽しみ方

・実習   エアフレッシュナー作り

 

《Lesson2》アロマセラピーのメカニズム

・アロマセラピーの歴史

 ・香りの体内への吸収「心や身体に働きかけるメカニズム」

 ・シトラス系の精油について

 (スィートオレンジ、グレープフルーツ、レモン、ベルガモット、マンダリン)

 ・実習   バスオイル・バスソルトづくり

 

《Lesson3》アロマセラピーの基材について

・アロマセラピー手作りスキンケアアイテムの紹介

・フローラル系の精油について

 (ローズ、ネロリ、ゼラニウム、カモミールローマン、ジャスミン、ヤロウ)

・実習   ボディパウダーづくり

 

《Lesson4》自然療法について

・自然療法とはなに?

・アロマセラピーと環境について

・ウッディ系の精油について

 (ティートリー、ユーカリ、ジュニパーベリー、サンダルウッド、サイプレス、シダーウット、

   ホーリーフ、)

・実習   ハンガリアンウォーターづくり

 

《Lesson5》アロマセラピーのトリートメントについて

・皮膚について学ぶ

・アロマのトリートメントの心身への効果

・アロマのトリートメントの手技

・アロマのトリートメントの禁忌事項

・オリエンタル系の精油について

(フランキンセンス、イランイラン、ミルラ)

 ・実習①   アロマトリートメントオイルづくり

・実習②   パートナーハンドトリートメント

 

《Lesson6》アロマセラピーの実践、関連法規

・アロマセラピーのストレスケアと生活習慣病

 ・基本的な生活スタイルと健康

・睡眠の質とメカニズム

・体調別エッセンシャルオイル活用法

・アロマセラピーの関連法規とは?

・スパイス系の精油について

(ブラックペッパー、ジンジャー)

 ・症状別プレゼン

 ・実習①   ハンドクリームづくり

 

 

※アロマセラピー検定レッスンコースは、《Lesson6》終了後は検定対策レッスンを行います。

 

 

※表示価格は全て税別表示となります。